top of page
検索

フィリピンの友達

  • 執筆者の写真: Ichiro Mikami
    Ichiro Mikami
  • 2015年4月29日
  • 読了時間: 2分

当たり前だが、俺はフィリピンに友達がまあまあいる。

例えばマッサージ師も、長くやってもらっているので友達のようになっている。

以前から、マッサージされているときに時々質問されていた。

「ミックはメイド必要ないの?」

「メイドなんかいらないよ。そもそもフィリピンにそんなに来てるわけじゃないからね。」

「私の仕事はきついから、できたらメイドになりたいの。」

「英会話の先生なら雇えるかもしれないけど、メイドはいらない。」

向こうでは結構メイドをしている人が多い。

仕事は、料理、洗濯、掃除だ。

なんでもやってくれるという感じよりは、最初に取り決めたことをやってくれるという感じだ。

「英会話の先生じゃダメなの?」

「私は学歴ないから…」

そして、昨日彼女から久しぶりにメールが来た。

「ミックの日本でのメイドはどんな人?」

「日本にはメイドのシステムがないんだよ。」

「メイドがいないって言うの?」

「そうそう。自分で掃除して、自分で洗濯して、自分でご飯を食べるんだよ。みんながそうしてるるんだよ。」

「じゃあ、日本で働きたいんだけど。」

「それは難しいと思うよ。今、日本で仕事を探すのはなかなか大変だと思う。そもそもビザがとれる気がしないよ。」

「じゃあ、サウジに行くことにする。求人が出てるから…」

「えっ?アラブ人は嫌いだって言ってなかった?」

その人はいつもアラブ人が苦手だって言ってた。

マッサージするときに体臭がものすごくきついらしい。

日本人ってのは、親切だし、お金にもきれいだし、優しいからどこの国に行っても人気が高い。

「日本人のメイドになりたいけど…」

「ごめん、そういう需要ないと思うよ。」

そもそも俺でさえ、フィリピン料理を日本で作って欲しいと思わないし、フィリピン流で掃除されても困るし、それ以前に給料面で折り合いがつかないと思う。

フィリピンなら3万円くらいで雇えるかもしれないが、日本で雇うなら15万円くらいは請求されると思う。

たしか、小学生くらいの子供さんが二人いるって言ってたな。

子供を残して行ったこともないサウジで働くのは心細いし、大変だろうな…

力になってあげたいけど、俺にその力はない。

みんな大変。

でも、みんながんばるしかないんだよね。

その人はこれからどういう人生を歩むかわからないけど、幸せな道に進んでいけるといいな…

IMG_0739.JPG


 
 
 

留言


Featured Posts
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
I'm your footer. I appear on all pages of your site. 

© 2023 by MY PORTFOLIO. Proudly created with Wix.com

You can add social links just click them & update with your url   >

 

  • facebook-square
  • Twitter Square
  • google-plus-square
bottom of page