俺の遊美学(あそびがく)
俺は遊ぶのは好きなのだが、がんばることも大好きだ。 受験生によく言ってる話がある。 受験勉強中は絶対に遊ぶなよ?だ。 人間はやっぱり楽しいことと苦しいことの幅の中で生きていると思うのだ。 苦しいことだけ、楽しいことだけの中には生きていない。...
中学生夏期講習生大募集…していません。
中3になったら夏期講習で塾を探されている人も多いと思います。 俺の教室は、夏期講習生を全く募集していません。 なので、夏期講習がご希望の方は他の教室に行ってください。 夏期講習で儲けようと思っていないし、極力安くして集客しようとも思っていません。...


レイが山口県に…
レイが山口県にやってきた。 今日はレイの生徒さん(というか、俺らの塾のお客様なのだが)が、宮島にレイを連れて行ってくくださっている。 昨日まではかすみ先生、今日は生徒さん、明日はあきこ先生。 俺はほとんど何もしていない。 みんながよくしてくれる。 理由は2つだ。...
俺らは全然偉くない
「その人がどんな人かを知りたいとき、その人と同等ではなく、下の人をどう扱うかを見ればいい」 これはハリーポッターで有名なローリングの言葉だ。 よくよく考えてみると、俺の周りのカッコいい目上の人って、俺に対してまで丁寧な言葉で話してくる。...
超忙しいこと
今書いている書き物をあと数時間で終わらせて… 土曜日の特許の会議に向けて、別の特許を9報読んでそこに抵触しないような最大範囲を考えて… 明日フィリピンからフィリピン人の先生が日本に来るから、そのことを考えて(かすみ先生とあきこ先生が手伝ってくれるけど)…...
まじめが一番いい。
まじめにコツコツやるのが一番楽だ。 悪いことすると、罪悪感や悩みに頭を使わないといけなくなる。 だから、まじめに普通にやってるのが一番幸せだと思う。 さて、授業がすんだらレンタルのページを作ろう。 あっ、スパイスの調合にすり鉢を買うのを忘れないようにしようっと。


旅
俺は旅行は大好きだ。 趣味だな。 何が一番いいかって、知らないことを知れることだ。 大人になると、ニュース番組とか好きになるじゃん。 あれって好奇心に飢えてるんじゃないかと思うわけ。 俺は大きいものを買うときにはカードを使っている。...
日本の将来が
いつもいつも考えることがある。 日本これからどうなるの??? アジアの成長スピードがすごいから、行く度に変化している。 シンガポールなんてもはや日本より物価が高いものも多い。 今日、超久しぶりにCDを借りようと思って、TUTAYAロック店に行ったんだけど、激安だね。...


ありがたいことだ。
昨日急に卒塾生から、連絡がはいった。 懐かしい3人に会うことが出来た。 俺が塾を始めた本当に最初。 一番最初の小学生。 あかねちゃんが木曜日。 ひかるちゃんとともみちゃんが金曜日。 夕方の授業楽しかったなあ。 今日はみんなでご飯を食べた。 あれから10年以上たつんだね。...


最近のブーム?
最近、女の子達がよく下くちびるを出して考える仕草をする。 あれって、なんかのブーム?? あっちでもこっちでも見るんだけど、俺にはこういう風に見える。 まあ、趣味の問題なのだが… 俺にはバカに見えて仕方がない… じじいになったってことなんだろうけどね。